• ニュース
  • 協会紹介
  • 入会案内
  • 講演会
  • 見学会・巡検
  • 専門家紹介
  • 助成・表彰
  • 取扱出版物
  • お問い合わせ・道順
  • ENGLISH
講演会
  • 講演会・地学クラブ
    • 開催予定
    • 講演会開催報告
    • 地学クラブ開催報告
    • 例会開催報告
地学雑誌
  • 2022年131巻1号
    総説:パンサラッサ海の中期ペルム紀紡錘虫テリトリー/論説:国際山岳リゾートにおける地域労働市場の存立メカニズム—カナダ,ウィスラーの事例から—/論説:伊能忠敬の山島方位測量値による地磁気偏角分布図の作成/他

    表紙:鹿児島県喜界島志戸桶ビーチに漂着した伊豆小笠原弧福徳岡ノ場火山2021年8月噴火の軽石ラフト
その他の情報
  • ウェブ図書室
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツの利用条件
  • 関連サイトへのリンク集
Home 講演会・地学クラブ 開催予定 IYPE記念「講演とコンサートの夕べ」へのご案内

IYPE記念「講演とコンサートの夕べ」へのご案内

印刷 | Eメール

IYPE国際惑星地球年記念・講演とコンサートの夕べ<地球とハーモニー>

東京地学協会では,国際惑星地球年を記念して下記のように,講演とコンサートの夕べ<地球とハーモニー>を開催いたします。

2009.5.2 (Sat) 16:00-20:00
日本大学カザルスホール(東京都千代田区神田駿河台)http://www.nu-casalshall.com/

講演 16:00-17:30

  • 温暖化気候の海面上昇-地球科学データからの将来予測 横山祐典(東京大学海洋研究所 准教授)
  • 地球を旅する 石川直樹(写真家)

TEA BREAK 17:30-18:30

コンサート 18:30-20:00

  • Piano ラヴェル:水の戯れ,フランク:プレリュード,コラールとフーガ 定兼三紀子
  • Violin & Piano リスト:コンソレーション 変ニ長調,ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調「春」,ドビュッシー:ミンストレル 大内田奈名子・武内俊之
  • Piano ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番 武内俊之

入場無料です。お申込みは,社団法人東京地学協会(メールは, このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください へ,ファックスは03-3263-0257へ)。お名前,性別,およそのご年齢をいただいています。

 

Copyright © 2022 公益社団法人 東京地学協会